1/3

Radish / bengala

¥1,980 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

RECYCLED COTON 100® のきなりくつした「Radish(ラディッシュ)」

定番のきなりに新色、ベンガラ染のカラーが仲間入りしました。
ベンガラは土から取れる成分(酸化鉄)でラスコーやアルタミラの洞窟壁画にもみられ旧石器時代から使われた最古の顔料であり古代色です。土に帰る環境循環型の染めものなので人にも環境にも優しい染料となっています。
染めはYutakanairo 小渕ユタカさんに1枚ずつ染めていただいてます。
https://www.instagram.com/yutakanairo_?igsh=amFqNW5xbnMwMTlu
手染めのため同じお色でも1枚ずつ色の濃淡に若干の差が生じる場合がございます。手染めならではの風合いを楽しんでいただけたらと思います。
特に色移りなどは見られませんが、最初の2,3回は単独で(白いものとは別にして)お洗濯ください。
ベンガラ特有の柔らかい色合いをお楽しみください。

島根県にある日本最大の綿紡績工場で綿糸を紡績する際に発生した、ヴァージンコットンの落ちわた(未利用繊維)100%を再生した saredo の RECYCLED COTON 100® は “GENUINE MADE IN JAPAN” のエコリサイクル素材。
紡績工場で糸を紡ぐには、最初に大きな200㎏ほどの塊の原綿を開俵し叩いてほぐし、剣山のような細かい櫛で繊維の方向を整えるように梳(くしけず)ります。そして一定の長さで方向が整えられた紐状の繊維の束に縒りをかけて糸にしていきます。
その工程の中でふるいにかけたり、櫛を通したりする際にわた埃のように抜け落ちたわたを「落ちわた」と呼びます。
この工場では他社に無い特殊な技術により、通常では紐状の繊維の束(スライバー)を更に重ねて平行に整え、例えるならうどん→ひやむぎ→そうめんと縒りを掛けながら糸をだんだんと細く紡いでいくところを、うどんから一気にそうめんに仕上げるような紡績方法を取っており、使用するわたも最高級ではありませんが中~長綿と言われる繊維の長さが比較的長い原料を使っています。
その為、通常では捨てられたり、布団わたなどに使用する為に売られたりする落ちわたを100%使って、リサイクルコットンを紡ぐ専用ラインで甘撚りのリサイクルコットンを紡績しています。
この工場で糸を紡ぐ際に出る落ちわたは全体の10%くらいで、その内5%はふるいから落ちたゴミや夾雑物(きょうざつぶつ)として取り除かれますが、残った5%を大切に糸として再生、循環させていることに私たちは共感し、saredo オリジナルの ito として双糸に撚ったり、様々な産地の職人さんたちの技術を纏わせることで、この素材の甘撚りで太番手ならではの素朴でどこか懐かしいような数値化できない魅力を伝えたいと思っています。

その ito を使った「Radish」は奈良県北葛城郡広陵町の靴下工場で、旧式の64本ローゲージダブルシリンダー編機で編んだショートクルー丈の生成(キナリ)のソックス。
生成とは元来 RAW WHITE と呼ばれるように、生まれたままのコットンについたそのものの色で、無染色。洗うごとに灰汁や綿の油分が少しずつ抜けて白くなっていきますが、洗濯を繰り返しても硬くなりにくく、履き込むごとに馴染んで参ります。
10/1(10番単糸)のリサイクルコットンを4本取りで丈夫に編んで、通常のクルー丈よりやや短い為ずり落ちが気になりにくく、シンプルな1×1のリブ編みと天竺編みの切り替えによる二十日大根のようにぷっくりとしたシルエットからは想像もできないスグレモノ。

春夏はサンダルやスニーカー等との相性も良く、秋冬もそのしっかりとした厚みでハンドソーン・ウェルテッド製法のボリューム感のある革靴やブーツ等と、一年を通じて履いていただける定番のくつしたです。

22-24cm
25-27cm

2サイズ展開

組成:コットン/ポリエステル/ポリウレタン

genuine made in Japan

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (593)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,980 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品